【濃い味】お茶を濃く入れる方法3つの秘訣
一口にお茶といっても好みは人それぞれ
サッパリ系が好きだという人もいれば
濃い味にして飲むのが好きだ
という人もいますよね
そこで...
今回は、濃い味が好きだ!という方に
お茶を濃く入れる方法についてご紹介します
ポイントは
・お茶の選び方
・旨味を濃く出す入れ方
・渋みを濃く出す入れ方
の3つの秘訣をお伝えします。
①お茶の選び方
まずは、お茶の選び方ですが
結論から言うと
濃い味がお好きな方には深むし茶をおすすめします。
なぜなら
「お~い、お茶」を連想してください
「お~い、お茶」には普通のものと濃い味がありますよね
ふつうのほうが「煎茶」
濃い味の方が「深むし茶」
とイメージしていただけるとわかりやすいと思います
なぜ深むし茶の方が濃く入るかというと
「煎茶」は茶葉が大きく、急須の網目を抜けることはないので
湯呑みには茶葉に浸透させたお湯だけが入り
透明感のあるお茶が入りますが、
「深むし茶」は煎茶に比べ茶葉が細かく
一部の茶葉が、急須の網目を抜けて湯呑みにも入ります
そのため非常に色の濃いお茶が入ります
上が煎茶
下が深むし茶です
深むし茶の方がかなり濃く入るのがお分かりいただけると思います
というわけで...
濃く入れるのがお好きな方には
「深むし茶」をお選びいただくことをおすすめします
厳密に言うと...
色の濃さと、味の濃さは別物なので
次に、味を濃く出す方法をご紹介します
②旨味を濃く出す入れ方
続いて、旨味を濃く入れる方法です
お茶の味は、ザックリ言うと
旨味と渋味で構成されています
そして、お茶の価値は
「旨味がどれだけあるか」
で決まるといってもいいでしょう
だから、旨味が豊富な摘みたての新茶は人気があるのです
旨味を濃く入れるにはちょっとしたコツがあります
それは...
低温、少量のお湯で入れる
ということです
なぜ低温で入れるかというと
低温で入れると渋み成分が溶け出しにくいからです
高温で入れると旨味だけでなく渋み成分が溶け出します
味の強さでいうと、渋みの方が強いので
旨味を感じにくくなってしまうのです
じゃあ、低温、少量ってどれくらいなの?
具体的には...
1.急須を用意する
2.茶葉8gを入れ、平らにならす
3.40℃のお湯を、茶葉が浸るくらいの量(深むし茶はちょっと多めに)注ぐ
4.1分間抽出させ、爽やかな香りを楽しむ
5.一滴残らず湯飲みに注ぐ
え~っ、そんなに低温で大丈夫なの?
と思うでしょ?大丈夫です!
どんな味かというと
あなたが思わず
えっ!お茶ってこんなに甘いの?
しかも濃厚~
って驚くくらいの濃厚な旨味のあるお茶が入ります
③渋味を濃く出す入れ方
いやいや、私は思いっきり渋いお茶が好き!
という方もいらっしゃるでしょう
そんな方におすすめの入れ方は
高温で入れる。
です
先ほども説明したように
高温で入れるとカテキンなどの渋み成分が
多く溶けだします
なので
熱くて渋いお茶が好き!
な方は高温で入れることをお勧めします
熱くて渋いお茶は
お食事によく合うと思います
朝食時であれば、目覚めもよくなるし
魚料理の臭みも取ってくれます
まとめ
というわけで
濃い味のお茶を入れるには
1.深むし茶を選ぶ
2.旨味を濃く出すなら、40℃のお湯を茶葉が浸る程度で1分間待つ
3.渋みを濃く出すなら、高温のお湯で入れる
ということになります
ちなみに
新茶シーズンに濃いお茶を楽しみたい!
そんなあなたにおすすめのお茶があります
それは、八十八夜新茶です
濃い味がお好きな方におすすめの「深むし茶」で
5月~6月までの期間限定となっております
新茶ならではの爽やかな旨味と香り
お楽しみいただけるのは今だけです
もしご興味がありましたらご確認ください